BODY TRIP TECHNIQUEについて

本来あるエネルギーを取り戻し、あるべき体と精神へと導く

オールハンドにこだわりエネルギー回復の為のテクニックと世界の薬草で作る家庭の常備薬によるオリジナルメソッドのセラピーです。

ボディートリップテクニークではセラピスト自身がアウェアネスを自身の中に感じるトランスフォーメーションは教育プラグラムの一つであり、その上でセラピーとは?という定義を築き上げることで、セラピストとしての揺るぎない精神と技術を確立していけると考えます。

東洋西洋様々なオルタナティヴな知恵と教育の存在を知り、古代から受け継がれる叡智を学ぶことで本来の私たち人間が持たされている能力を存分に使い切れるようガイダンスできるのです。伝統的なセラピー、治療法、特に東洋医学の漢方、中医学、アーユルヴェーダなどの伝統医学に触れることは豊かな生活へとつながると確信しています。

自己調整力、循環力のポテンシャルを引き出すトリートメント

内臓が病むと体表に変化が現れます。筋肉や骨格が歪み血流がうまく流れない状態は栄養や酸素、神経の伝達がうまくいかず内臓の働きも良いはずがありません。神経伝達がうまくいかなければ感情や判断、感覚も鈍るのです。

手当てが必要な時には手技により整え、血流や内臓の正常な働きができる環境へとボディーにアプローチします。DNAに刻まれた生への積極的なエネルギー意識をふるわせ、自己治癒力を再び高めるのです。

ボディートリップテクニークでは、今の体の状態を丁寧に聞き、セラピストの目と手で観察することで、セラピーを受ける人とセラピストとが内なる部分へともにダイブするトリートメントを目指します。セラピストだけではダメ、主役はあくまでご本人。多くの気づきは内なる精神の庭にこそあるのです。─── セラピスト講師・渡辺太紀乃

自然のバイオリズムに寄り添う体づくり

四季の移り変わりとともに、いるものといらないものを体に任せて吸収・排出できるのが健やかな体。本来であれば自然と自分の力でうまく循環するはずですが、現代的な生活のなかでどうしてもバイオリズムが崩れ、不調へとつながることがあります。

例えば、春に多い体の悩みとして挙げられる、“むくみ”や“頭痛”。気温が低く巡りが滞りやすい寒い季節の間に“血の汚れ”が溜まりよどむことにより、こういった不調へと繋がっていくと考えます。次の季節へと移る前の体をつくることが大事なので、秋から冬にかけてを快適に過ごすには、やはり夏のうちにメンテナンスしておくことが大事。夏は外と室内の寒暖差で体の調整機能が機能不全になりがち。さらに冷たいものを摂り過ぎて消化器系が弱まったままでいると、冬になってから冷えやPMSの悪化などを引き起こしかねません。

ボディートリップテクニークは、その人が本来もっている機能を呼び起こし、取り戻すという視点で行います。─── セラピスト講師・渡辺太紀乃

時が来て、いつの間にか閉じたその扉は開き、景色が変わる───。気づきにより変容が始まります。自然界の一員である私たちも、心と体の解放をするために世界中の植物たちの力を借りて、あるべきところへ繋がります。

我々セラピストは医者ではありません。しかしセラピストにしかできないことがたくさんあるんです。

スクールの特徴

  • すぐにセラピストとして活躍できるレベルの実践力を獲得
  • 完全個別指導、により短期間で集中的に身につけることができる(技術力スタマイズ)
  • 開業サポート(指名・独立開業への実践的アドバイス、ブランディングまで)
  • マッサージだけでなくセラピー全体を知ることで得意を伸ばせる
  • 本場のセラピーを体験できる海外研修
  • 高単価施術を提供できるようになる設計

合計108時間のプライベートレッスンプログラムはセラピーの歴史や哲学、解剖学、生理学、どのように成功するウェルネスビジネスを運営するか、といった全てを網羅しています。ここでは単に科学的、哲学的といったセラピーを学ぶだけでなく、あなた自身についても学んでいくのです。熟練の講師陣の下、存分にセラピーについて学んで行きます。
 
あなたの蓄積された知識、上達した技術的、より強烈な気付き、セラピーへの感謝、新しい友人関係や、一新した時運への感覚と共にここから巣立っていくでしょう。あなたはボディーワークセラピー インスティチュートの信念と共に旅立つでしょう。
 
あなたのセラピーの旅路に健闘あれ
ボディワークセラピーインスティチュートチームより

講師

渡辺太紀乃

「ナチュラルスピリット表参道原宿」代表・セラピスト
ハーブの中に宿る癒しの力を体内に取り入れ、心と身体のフィット感を取り戻せる腹部内臓へのトリートメントのスペシャリスト。またハーバルテクノクラフターとして初心者にもわかりやすくハーブの世界を紐解き、日常の生活にも取り入れられる知識として伝えます。

海外研修


年に各1回スリランカやフランスにてリトリート開催。アーユルヴェーダなど極上のトリートメントやその地で収穫するオーガニックハーブ、スパイスを使った温故知新、世界の叡智による豊かな体験は人生の価値観を変える特別なエクスペリエンとなります。

スリランカ アーユピヤサ http://www.ayupiyasa.com/index_j.html
フランス http://www.lelotusblanc.com

講座

マッサージの技術、概念、セルフケア、自然療法、植物療法、アロマ、民間療法、店舗経営などを学び自身のケアだけでなくプラクティショナーとして活躍していただくためのプログラムです。講義は個別指導につき、スケジュールは受講者のご都合に合わせて日時の設定をしますので、忙しい方でも気軽に学ぶことができます。

  • 完全マンツーマン指導はあなたの手に合わせた技術力カスタマイズ
  • 著名人からの指名実績を持つセラピストになる「信頼を生む在り方」
  • 開業アドバイス、価格設定、ブランディングまで個別相談可

技術だけでなく、身体を預けたい唯一の人、として選ばれるセラピストへ。
その理由を手と感覚で徹底的に体得していきます。

トライアルコース

初めての方へはトライアルコースへご参加ください。マッサージの体験を含み初歩のセラピーや「Body Trip Technique」の特徴を学びます。

料金:受講料¥19800(税込)
内容:4時間
受講場所:東京(プライベートサロン)
講師:渡辺太紀乃
スケジュール:受講者に合わせたスケジュール設定で日時を決定します。

BASIC CLASS (基礎・導入技術習得)

ご自身のセルフケア向上、家族など大切な方へのセラピーをアドバイスします。
カウンセリングや基本手技、セラピストマインドを習得。

  • 身体の触れ方と反応の読み方
  • 解剖学的な触診トレーニング(専門家による)
  • 呼吸・リズムと施術効果の関係

料金:受講料¥560,000(税込)※テキスト代、認定証代含む
内容:33時間 (5時間×5日間=25時間+実技症例レポート8時間分)
受講場所:東京(プライベートサロン)
講師:渡辺太紀乃
スケジュール:月2回、3ヶ月。受講者に合わせたスケジュール設定で日時を決定します。

ADVANCE CLASS(上級技術・応用)

セラピストとして活躍したい方のため実践的なメソットを学べます。

  • 症状別対応
  • リピート構築
  • 変化が出るプロトコルの構築
  • 高額施術メニュー設計・実践

料金:受講料¥660,000(税込)※テキスト代、認定証代含む
内容:35時間 (5時間×5日間=25時間+実技症例レポート10時間分)
受講場所:東京(プライベートサロン)
講師:渡辺太紀乃
スケジュール:月2回、3ヶ月。受講者に合わせたスケジュール設定で日時を決定します。

MASTER CLASS (実技試験とレポート提出)

独立開業希望の方へ「BODY TRIP TECHNIQUE 」の資格保持者として認定します。

料金:受講料¥55,000(税込)※テキスト代、認定証代含む
内容:40時間 (実技試験90分と60分コースで40人分症例レポート)
※アドバンスコース受講終了後1年以内の提出
スケジュール:受講者に合わせたスケジュール設定で日時を決定します。

 

SET PROGRAM(Basic + Advance)

Basic ClassとAdvance Class合計1,220,000(税込)をセット価格¥968,000(税込)にて提供。

料金:受講料¥968,000(税込)※テキスト代、認定証代含む

※BASIC、ADVANCE、実技試験とレポート提出と都度認定証を発行致します。
全てのコースが終了しレポート添削した後に、合格者に資格発行となります。
申込後の返金不可となります。但し政府による緊急宣言発令の際は返金対象といたします。

トライアルコース
¥19,800(税込)
BASIC CLASS (基礎・導入技術習得)
¥560,000(税込)
ADVANCE CLASS(上級技術・応用)
¥660,000(税込)
MASTER CLASS(実技試験とレポート提出)
¥55,000(税込)
SET PROGRAM(Basic + Advance)
通常価格:¥1,275,000 ¥968,000(税込)